fc2ブログ
ロイヤルウエディング♪
結婚式4












結婚式5












結婚式6












結婚式7












結婚式8












結婚式9












結婚式10












スポンサーサイト



[2011/04/29 22:51 ] | 未分類 | コメント(10) | トラックバック(0) | page top
チューリップ写真を使って…
刺繍2-S

チューリップの写真で遊んでみました




刺繍3-S

絵になるもんですね



デッサン1-S
これもいいなぁ~




デッサン2-S

ついつい いろいろ試したくなっちゃいます
[2011/04/28 09:32 ] | 未分類 | コメント(9) | トラックバック(0) | page top
昨日の衣装 & 春ちゃんとエバちゃん
アロア・衣装2

昨日の衣装はこんなのです
シンプルなTシャツみたいのにスカートとレースの襟をつけました





アロア・衣装1
前掛け?もあります




アロア・衣装3
ネットで調べ、見よう見まねで作った帽子です





春ちゃんA    なになに!
散歩から帰ってエバちゃんのお庭に遊びに行くと
春ちゃんが来ていました
左は普通の春ちゃん 右は乗り出すたみ



春ちゃんB
そして笑顔の春ちゃんです


エバちゃん426A   エバちゃん426B
エバちゃんはなぜか ひとり離れていました。
いつものエバちゃんと違うみたい 
でも食欲もあり元気だと聞いて安心しました

[2011/04/26 22:47 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
気分はアロア♪
チューリップ1
チューリップを見に行きました
土日は周辺道路も渋滞しますが、今日は楽々でで30分で着きました。
こうやって写真を撮っていたら
「可愛いー よくじっとしてるわね」といろんな方に言われました







チューリップ4
立派な風車でしょう
今日は風が強かったので、勢い良く回っていました







チューリップ8
風車の中から見えるチューリップです






チューリプ
満開のチューリップです






チューリップ7
どこを見てもきれいでした







[2011/04/25 22:30 ] | 未分類 | コメント(8) | トラックバック(0) | page top
あっちこっちに行きました!
狂犬病・注射

狂犬病の注射を打っていただきました
たみはこう見えても注射に強いんです


「これでいいですか
と快く写真を撮らせてくださる優しい先生です




写真展示

注射のあと近くのスーパーへ行き、この前の写真を見てきました
わかりますか
一番上の真ん中です みんなかわいいねぇ~




投票所

次は選挙
近くの小学校の体育館です。
投票所ってペットは入れるのでしょうか

私は「無理よ」と言ったのですが
「じゃあ試してみる」と夫。

そしてたみを小脇に抱え投票所に
私はすましてあとに続き…
たみは小さな声で「クンクン!」

……書きにくそうに夫は投票を終えました
体育館を出るなり「大丈夫だったね
と驚いた私でした



小学校A
ついでに娘達が通った小学校を眺めて帰りました


校庭
校庭ではサッカーをしていました


金太郎君・桃太郎君
夕方U公園に行ったら、金太郎君と桃太郎君に会いました



O公園 0公園・モコちゃん
エバちゃんとO公園をまわって帰りました
モコちゃんにも会いました 



注射のあとは安静にと言われていたのですが…
でも、いろんな所に行って、たくさんの人に会って大喜びのたみでした




[2011/04/24 22:35 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
HELLO TAM I ☆




ちょっと遊んでみました
[2011/04/23 23:54 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
宣伝のお手伝い
身近な人に頼まれこんなのを作りました

何でも学食を宣伝したいとか…
ご覧下さい



学食1-S
野菜をメインにしてみました


学食2-S


学食4-S



学食3-S


学食5-S



学食7-S


学食10-


学食9-S



いかがですか
お気に入りありますか


結構はまって作りました
もしご要望がありましたらお申し付け下さい





ベアパン
これは学食とは関係ありませんが昨日友人にいただきました
見て見て 可愛いベア型です
美味しかったです
ごちそうさま~
[2011/04/22 23:17 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
あの松本君が来ました!
避難所1
10日に行った市川少年自然の家です
右手前のテントにわんちゃんとねこちゃんがいます

今日はあの松本君が活動している会の情報誌の取材がありました



避難所2
一番奥の水色のシートの所にわんちゃん達がいます。
手前の2つのテントはわんちゃん達の運動場です


避難所3
中はこうなっています。
なんとボランティアさんが作ってくれたそうです
立派ですね 写真は1角ですが結構広かったです



避難所4
たみもちょっとだけ遊ばせていただきました


避難所5
ランお母さんにもまた会えました



松本君と1
避難しているみなさんと松本君のお話と記念撮影が終わったあと、たみも写真を撮らせていただきました。



松本君と2

おっと たみの唇が奪われちゃう


最後になりましたが
松本君は今回被災したペットや飼い主さんにいろいろな支援をされています。
「有名人は影響力が大きいので助かっています」と関係者の方もおっしゃっていました。
今日も避難されている方のお話を聞き涙されていたそうです
ランママさんからお聞きしました。
ほんとうに動物好きの優しい方ですね


この避難所は4月末までです。
皆さん、ペットと共に安心して住める所を捜しています。
市川市のかたもご尽力されていました。
皆さんの条件に合う住居が早く見つかることを祈っています。


まだ書きたいことはあるのですが、遅くなったのでまたにします。






[2011/04/19 23:57 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
上野動物園
上野B
所用で出かけた帰りに上野動物園に行ってきました
月曜日は閉園の時が多いせいか今日は開園しているのにすごく空いていました



上野H
大人気のパンダ舎の前もご覧の通り



リーリー
オスの力力(リーリー)です


シンシン1
メスの真真(シンシン)です


シンシン2
歩くシンシンです

ちょうど昼食の時間でした

シンシンの食べっぷりをご覧ください




笹じゃなくて竹をバリバリ食べていました


上野G
こんな風に見ました 空いてるでしょう


上野F
園内にはパンダがいっぱい


もちろんたみにお土産を買いました


上野J

あっこのパンダパンは私が食べました
つぶあんでおいしかったです


ついでに寄った動物園でしたが、いっぱい楽しめました
でもまわりは家族連れやカップルでもっと楽しそうでした




[2011/04/18 23:38 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
うそのような本当の話
てんまや
少し前の話ですが、所用で倉敷に行った時、駅前の天満屋でこの広告を見つけました

いつもたみの写真を持っているので、試しに出すことに
どれを出そうか悩んでいると、「じゃあ全部お預かりします」
と係りの方に言われ、「ではこの中から選んで下さい」
と5枚の写真を渡しました


天満屋



初詣・2


こたつ・たみ2


仲間とお正月


うさぎ着ぐるみ丸太


以上の5枚です。

で、忘れた頃、天満屋さんからお電話をいただきました

信じられない話ですが、1,2,3位独占だったそうです


てんまや2

これが1位の賞品です(賞品は1位だけ)


賞品を受け取りに行った娘が
「どれが1位だったのですか?」と聞くと担当者が不在でわからないと言われたそうです。
「応募はどの位あったのですか?」と聞くと「かなり…」と一言。


結果は投票で決まると書いてありましたが、自分では見ていないので
たぶん応募が少なかったのだと思います。

倉敷の天満屋でご覧になった方いませんよねぇ


今日は近くのスーパーで「わが家のペット自慢」の写真を募集していたので出してきました

お近くの方、ついでがありましたら見て下さい。
ヤオコーで24日まで展示です






[2011/04/17 23:15 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
☆ゆたみぽ☆

EBONYママさんに叱咤激励され、昨夜私も作ってみました





初めてで時間がかかりましたが面白かったです。
[2011/04/16 22:59 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
「FRIEND」 by EBONYママさん
EBONYママさんの素敵な作品を皆さんにご紹介します






すごいでしょう
[2011/04/15 19:08 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
ナナちゃん、はじめまして!
桜

お友達が昨年わんちゃんを飼いはじめ、昨日はじめて会いました
せっかくなので桜の名所で待ち合わせました



わぁー!きれい!

満開でした



ナナちゃん
ナナちゃん6ヶ月です
しっぽふりふりで寄ってきてくれて、とっても可愛かった


ナナちゃんA
この目元がまた超キュート



エバちゃん・桜
一緒に行ったエバちゃんはいろんな方から「わー!可愛い」とか「きれいー!」
とかたくさん声をかけられ人気者でした
年配のおじさんに「おー、三毛だねー!オスなら良かったのに」って言われたのには笑っちゃいました
それはネコちゃんの話よね。



桜4
これは私が一番楽しかった様子です
わかりますか



横からみると ↓




桜5
エバちゃんが私の膝に座ってるんです
可愛いでしょう
わたしもすごく幸せでした

だからこの写真が大好き



桜3
桜に囲まれた一日でした




桜ついでに、この前の日曜日に近所で撮った写真です↓

桜・近所2


桜・近所

夕日に照らされた桜もまたきれいでした
[2011/04/13 00:50 ] | 未分類 | コメント(9) | トラックバック(0) | page top
産みのお母さんに会いました♪
ランちゃん5
ここは千葉県市川市にある少年自然の家です


実はたみを産んだランちゃんのママさんから4日に「昨日福島からこちらへ避難して来ました」と言う連絡をいただき、
今日会いに行って来ました
日本動物愛護協会と市川市の支援を受けて来たそうです。
ペットを飼っている方の救済をしている所だそうです。



テント1 テント2
狂犬病の注射やワクチン接種、餌、シート、毛布などペットに関するものは全部そろっているそうです
でも居る所は外のテントです。(これはテントの中です)
右はランママさんちのヒナちゃん、モモちゃん、クロちゃんです




そして、いよいよ 4年ぶりの母娘の対面です





ランちゃん2
たみ:「お母さ~ん」  
ランちゃん:「大きくなったわねぇ~




ランちゃん3
ランちゃんは6才です。たみより小さく見えますね
でも体重はたみよりあるそうです。
とってもおとなしくて、やはり母の貫禄でした




ランちゃん4
どうですか 似てますか



ランちゃん7
ランちゃんは美人さんですね
目も大きいし…、やっぱり似てないかなぁ
どうやらたみはお父さん似みたいです


でも産みのお母さんに会えるなんてうれしかったです
ランママさんにも「一番心配していた子が元気に大きくなって…」
と喜んでいただき更に胸が熱くなりました




ランちゃん6
一緒に行った夫も両手に花で喜んでいました
(写真小さい…)




今回は思いもよらずランちゃんやランママさんにお会いできましたが
話を聞くにつけ…、原発事故の早期解決を切に願います










[2011/04/10 23:58 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
にくきゅうパン
にくきゅうパン2
10時にたみをトリミングに連れて行き、私はちょっと足をのばし買い物へ
これ、好きなんです
そうにくきゅうパンです




にくきゅうパン3
ほら にくきゅうがいっぱい
おいしそうでしょう




にくきゅう4
たみにも見せてあげようと思ったのですが…




[2011/04/09 23:02 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
新入生の皆さんへ
今日は風が強かったのですが、あちらこちらで入学式が行われていました



入学B
日本中の新入生のみなさん
ご入学おめでとうございます



入学4B
いや、世界中の新入生のみなさん
ご入学おめでとうございます



入学とは関係ないのですが、これにはまっちゃって
おまけの2枚です



看板3B
なかなかいい感じでしょう



ジョージとたみの切手
右は先代わんこのジョージです
う~ん、絵になってる



いろんなパターンがあります。
お試ししたい方はコメント欄をご覧ください



[2011/04/08 22:05 ] | 未分類 | コメント(11) | トラックバック(0) | page top
更なる 広報活動
看板2B



計画停電をしなくてすむように、更なる節電を
[2011/04/08 00:20 ] | 未分類 | コメント(9) | トラックバック(0) | page top
エバちゃん2才になりました!
!エバちゃん2才
今日はお隣のエバちゃんのお誕生日です
「エバちゃん2才のお誕生日おめでとう



少し前にEBONYママさんが作ったCMをご紹介します



上手でしょう
私は「ネー、ネー、お・ち・る!」の所がはまっちゃいました(笑)
[2011/04/05 22:59 ] | 未分類 | コメント(9) | トラックバック(0) | page top
今 大切なこと
3月26日にたみのCMを作った翌日おおままさんリクエストの「わんこ店長」を入れたCMを作りました。
そこですぐブログに貼り付けたのですが、26日のと音がだぶってしまいました
解決策がわからなかったので、ページが変わった今日アップします






そうかこれでいいんだ
音量は秒数のカウントの右横の〇を右に動かして調節してください


[2011/04/05 00:01 ] | 未分類 | コメント(5) | トラックバック(0) | page top
昨日行ったドッグラン♪
クンクン
1年に1回の登録の更新手続きもあり、昨日久しぶりにエバちゃんと近くのドッグランに行きました



アグリちゃん アグリちゃん2
「はじめまして
この子はエバちゃんではなくまだ10ヶ月のアグリちゃんです。
お顔が隠れていますが、後ろのゴールデンの子は動きが活発でドッグラン中を走りまわっていました。それはいいのですが、首に鈴をつけていたんです
大型犬で鈴をつけている子は初めて見ました鈴は鳴りっ放しでした



こっち、見て!
いつもの記念撮影です



奥まで散歩
ドッグランで遊んだあと、公園の奥の方まで行ってみました
いい所でしょう
バーベキューができる所もありましたよ



あずま屋
こんなあずま屋もありました





昨日は暖かくドッグランやお散歩日和でした。
我が家は地震の被害もなく、穏やかなわんこ生活を送っていますが
テレビやネットで被災したわんちゃん等を見ると心が痛くなります
コメント欄でおおままさんからもお知らせいただきましたが、
こんな署名活動があります。
ご覧になって下さい
私も3月11日に震度6弱を体感し、もし自分が避難することになったらたみはどうするんだろうと考えさせられました。

http://www.n-d-s.tv/index.html

↑コメント欄からだとすぐとべます!





[2011/04/03 23:39 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
ポチたま
一つ前の記事のpa-ちゃんさんのコメントです ↓


こないだ、おしゃれな雑貨屋さんでテディベアを見つけた時
「キャーッ!たみちゃん!」って抱っこしてしまったわ^^;
お店の人は、見てはいけない物を見たように、目を逸らしたけど・・・ それって。。。



これを読んで思い出しました



雑貨屋さん
これは2007年12月に「ポチたま」と言うペット番組に出た時のものです



撮影
近くの雑貨屋さんをお借りしての撮影でした
ぬいぐるみの中にたみが座っていて、知らずにお店に入って来た人がびっくりすると言うのを撮りました。



テレビ2
実際の放送ではこんな風でした
この時たみは10ヶ月でまだ落ち着きがなかったので、じっとしているのが大変でした




テレビ1
動くのはすぐ撮れました



テレビ3
それからこんなのも
ぬいぐるみとたみを私が抱っこしてショッピングモールの中を歩き、行き交う人の反応を撮影しました
こっちの方が驚く人が多かったですね

もう3年以上前のことですが良い思い出です






[2011/04/01 23:39 ] | 未分類 | コメント(8) | トラックバック(0) | page top
人懐っこいたみ
前回のコメントでたみの様子が話題になったので
写真を追加します


こんにちは330
まりちゃんに寄って行くたみです



こんにちはです
で、こうやってまりちゃんのお父さんにも甘えます
見てくださいしっぽがぼけてるのは思いっきり動いているからです



1菜の花
ちょっと余談ですがもう1枚
数日前、畑の横をお散歩していたら農作業をしている方に
菜の花をたくさんいただきました
その時もたみは喜んでそのおばさんに抱っこされていました



菜の花2
菜の花のおひたし、とってもおいしかったです
[2011/04/01 00:19 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
| ホーム |