fc2ブログ
暑中お見舞い
暑中見舞い


蒸し暑い日が続いていますが皆さんお元気ですか

これから夏本番熱中症には気をつけましょう








Have a good summer


そして、夏を楽しみましょう





スポンサーサイト



[2011/07/30 12:11 ] | 未分類 | コメント(8) | トラックバック(0) | page top
すいか
すいか1


昨日友人からいただいたすいかです
この立派なすいかはなんと友人のご主人が家庭菜園で作られたそうです







すいか2


こんな大きなすいかを家庭菜園で作られる方はただものではないですね
ほんとうにすごいですね


それに甘くてとっても美味しかったです
ごちそうさまでした



そうそう、ニュースで今年はすいかが高値だと聴きました
ありがたくいただきます







1雨やどり


夕方U公園にいたら、突然ザーッとにわか雨が
みんなで屋根がある所に避難しました
ごめんエバちゃんが向こう向いてた







雨やどり2


まだかなぁってみんなちょっと飽きてきたみたいです
10分位待ったでしょうか
小降りになったところで帰りました



明日も雨かなぁ…



[2011/07/28 22:47 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
ツーショット特集♪
今日のお散歩ではツーショットがいっぱい撮れました




ツーショット1


だいちゃんは枝をかじるのが好きなんだって







ツーショット2

ベガちゃんは優しいお姉さんNO.1







ツーショット3


ランディ君は、ランディ君は、可愛いー、年下の男の子~ です









ツーショット4


そして妹のようなエバちゃんです




[2011/07/26 23:55 ] | 未分類 | コメント(5) | トラックバック(0) | page top
日曜日
ラベンダー1


6月からずーと気になっていたラベンダー畑にやっと行って来ました






ラベンダー2


でもさすがにもう花は終わってました
暑くてまた顔が四角に…







お父さん1


いつものU公園、今日は日曜日だからお父さんが多いみたいです
たみの散歩も今日は保護者2人で行きました




そして帰りはEBONYママさんに代わり…







お父さん2


たみ父がエバちゃんのリードを持たせてもらいました
エバちゃんは緊張気味で時々振り返ってEBONYママさんを確認しながら
神妙な足取りで歩いていました


家に着いてEBONYママさんにリードをお返しするとエバちゃんは
とっても喜んでいました

エバちゃん、緊張させちゃってごめんね



[2011/07/24 23:22 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
紅羽(くれは)ちゃん
くれはちゃんとたみ5



たみの「0655」の出演を今か今かと待っている
くれはちゃんが遊びに来てくれました






くれはちゃんとたみ6


くれはちゃん可愛いー
くれはちゃんが抱っこするとたみが大きく見えますね







くれはちゃん・お散歩


エバちゃんを誘って夕方のお散歩に一緒に行きました






くれはちゃんとエバちゃん


いつものU公園でエバちゃんとパチリ






レオン君1


お友達のレオン君が車で来てくれました






くれはちゃんとレオン君


大きなレオン君ともパチリ






くれはちゃんとたみ1




くれはちゃんとたみ3


くれちゃんは公園でもたみといっぱい遊んでくれました






くれはちゃんとたみ4


う~んこの後ろ姿も可愛い
子供とわんちゃんって絵になりますねー




と言うことで最後の写真はこれにしました
            
            







くれはちゃんとたみ7



「くれはちゃん今日は楽しかったまた遊ぼうね」…たみ






[2011/07/23 23:56 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
貸切ドッグラン
昨日に引き続き今日も涼しかったので久しぶりにエバちゃんと
ドッグランに行きました


4時過ぎに行くと誰もいなくて貸切でした
エバちゃんはのびのびといっぱい走っていました


私はこの時とばかり
             
       






ドッグラン7221








ドッグラン7222







ドッグラン7223







ドッグラン7224






ドッグラン7226


エバちゃんが映ってるのわかりますか







ドッグラン7225


撮影のあと公園の周りを散歩すると、のどかな田園風景が広がっていました
5時半過ぎにもう一度ドッグランに行きお友達と遊んで帰りました

あー、楽しかった エバちゃん、たみ、ありがとう







[2011/07/22 22:56 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
涼しい一日
涼しい日1


今日はとっても涼しくて過ごしやすい一日でした
そこでエバちゃんといつもより少し早くお散歩に行きました











涼しい日2


U公園に行くと、もうみんなが集まっていました
2才の男の子がたみと遊んでくれました











プリン君1


プリン君ことプーちゃんのベストショットが撮れました
うーんこれは満足 プーちゃん可愛い





なーんて喜んでいたら… こんな写真まで撮れちゃいました







プリン君2


プーちゃんお見事










春ちゃん親子


スヌーピーバンダナの春ちゃんの笑顔もゲット
一応写真名は「春ちゃん親子」です











涼しい日3



みんなにいっぱい会えて大喜びのたみは丸太を渡りU公園を後にしました










そらちゃん


そしたら、すぐご近所のそらちゃんにバッタリ会い一緒に家まで帰りました
優しいそらちゃんの眼差しをゲット











エバちゃん721



そして最後にエバちゃんの今日のベストショットが撮れました
今日は納得できる写真が何枚も撮れて楽しいお散歩でした
[2011/07/21 23:21 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
暑中見舞い???
残暑見舞い1


あっこれ少し前のです
この辺では明日から夏休みです
今年の暑中見舞いはどうしようかなぁーと考えていたら、
以前撮ったのを思い出しました
よく見ると残暑見舞いでしたが、なかなか気に入ってました
でもちょっと顔の色が…






残暑見舞い2


これもその時に撮りました

さて、今年のはいつアップできるでしょうか





お風呂1


同じ頃撮った好きな写真です
お風呂に浮かんでいます






お風呂2


ほらね
[2011/07/20 22:53 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
ドッグランボランティア & なでしこジャパン
ボランティア1


第3月曜日、ドッグランボランティアの活動日でした


ボランティア2  ボランティア3



こんな腕章を作ってくれました
ちょっとウキウキで石を拾いました。
石はだいぶ少なくなりましたが、結構大きいのもありました。







利用規定


そうそうここは7月からボールは禁止になりました
ボールを誤飲する事故があったそうです。






利用時間


暑いと思ってもここへ来ると風が通り日陰もあるので結構快適でした
みなさんサマータイムを利用してはいかがでしょうか






1なでしこ


今日はなんと言ってもワールドカップですね
たみも寝不足でトリミングに行きました





なでしこ5


何度観てもうれしいこのシーン





なでしこ4


ちょっと無理やりですが…
澤選手カッコイイそしてワールドカップ優勝おめでとう




[2011/07/18 23:32 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
ひまわりの成長 & 写真投稿
ひまわりA

7月14日のひまわりの日にアップし忘れたひまわりです
植えたのが遅かったので、まだ茎が細いですが伸びてきました






ひまわりB


簡単な支柱やヒモを張ったらたみも気になる様子





ひまわりC


例によって、ひまわりの前で写真を撮ろうとしたらこのポーズ
まっ!いいか






投稿


今日は午後からずっとNHK教育の朝の番組「0655」の犬の写真の投稿作業をしていました。 再挑戦です
でも3回も失敗して…何とか送れたのは夕食後でした
これでもご覧の通り、採用されるかどうか
期待しないようにします






お気に入り


そんな訳で投稿のためにいろんな写真を見ていたら…、
目をつぶっちゃって失敗と思ったのが、以外と可愛くて癒されました
いかがですか
[2011/07/17 22:47 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
アニマルセラピー & U公園での撮影
ドッグセラピー1


2ヶ月が経ち、アニマルセラピーの日です
みんなきれいにしてもらってふわふわです





ドッグセラピー8


近くの特養ホームの皆さんはわんちゃん達を待っていてくださいました
犬好きの方は「可愛いねぇー、可愛いねぇー!」と顔をほころばせていました
わんちゃんを抱っこしてお話に行くと涙があふれて止まらない男性の方がいました
こちらの方が驚きと共に感動してしまいました






3ドッグセラピー


中には「このわんちゃんはいくらぐらいするの?30~40万
なんて聞く方もいました






ドッグセラピー5  ドッグセラピー5


ボランティアしていただいた、まりりんさんとハナちゃん(左)
私とコロンちゃん(右)です
コロンちゃんは13才ですが、とてもパワフルでした
ハナちゃんはおしとやかでまりりんさんと良いコンビでしたね
まりりんさん今日はありがとうございました






ハル君


夕方のU公園です ハル君の優しいお顔が撮れました



ベガちゃん715


そしてベガちゃんもスマイル




春ちゃん715


次は春ちゃん
みんないい写真が撮れました





なかよし


春ちゃんと塁くんとたみ、何の打ち合わせかなぁ
[2011/07/15 23:54 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
うちわ作り
うちわ作り1


このところ「うちわ作り」にはまっています
自己流ですがご紹介します



どこかでもらったうちわをしばらく水につけると紙がはがれます。
このかみは乾かし型紙として使います。






うちわ作り2


フリーカットのシールプリント用紙を使い写真を印刷します
写真用を使うと光沢がありきれいな仕上がりになります






うちわ作り3


左:写真の上にうちわの骨をあて、切り取る位置を決めます
右:その上に型紙をあて、骨を抜きます。






うちわ作り4


型紙を使い印をつけて写真をプリントした用紙をはさみで切り骨に貼ります。

ハイこれで出来上がりです






うちわ作り5


いろんな写真を使うと楽しいですね





最後に「今日の1枚」
あれこんなコーナーあったっけ



哀愁

U公園で会ったお友達です

[2011/07/14 23:54 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
スミソニアン・テディベア
スミソニアンベア1


テディベアコンベンションの記事で初めて訪問してくださった方ありがとうございます」
この立派な箱に入っているのが「スミソニアンテディベア」です





スミソニアンベア3


スミソニアン協会のオリジナルテディベアの複製品だそうです
もちろん限定版のようです。







スミソニアンベア5


これによると、テディベア誕生60周年の1963年にスミソニアン協会に寄贈する目的でルーズベルト大統領の孫に贈呈されたがルーズベルト家の子供がベアをなかなか手放さず、翌年スミソニアン協会に寄贈されたそうです。
テディベア誕生100周年を記念してライセンス契約の元、正確に復元したそうです







スミソニアンベア4<



一緒に入っていたNASAマークの手紙を訳してもらったら
2002年8月28日(予定)にNASAがスペースシャトルで2つのスミソニアン・テディベアを国際宇宙ステーションに持って行ったようです







打ち上げ1


複製品ですが、そういった経緯のあるスミソニアンベアと巡り会ったことに感じるものがありました
ちょっとご縁があり、昨年4月に山崎直子宇宙飛行士のスペースシャトル・ディスカバリーの打ち上げをフロリダで観てきました。
そのことを思い出し、また感動に浸りました。






打ち上げ3


夜明け前の打ち上げは幻想的で、すごくきれいでした
[2011/07/12 23:40 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
テディベアコンベンション 2011
コンベンション6

有楽町の国際フォーラムで開催されているテディベアコンベンションに
行ってきました






コンベンション3


入り口でみんなを迎えてくれる大きなベアです




コンベンション1


昨年より更に盛況でした




コンベンション5


一番人気のショップです




コンベンション2


私が昨年から気になっているのがこのショップです。
出展は2回目で今もテディベア作りを学びながら、ご自身は
試行錯誤してこのわんちゃん作りをしているそうです。
ミニチュアダックスは新作だとか
作者は男性です。
いろいろお話して、写真を撮らせてもらい…、でも買えなかった
すでに予算を使い果たしていたので…。欲しかったけど





コンベンション4


こんな大きなベアもいました





コンベンション7


実は一番の目的はフォトコンテストだったんです




テーマは「テディベアといつもいっしょ!」
ベアのぬいぐるみが入った楽しくて可愛い写真を募集します。




と言うことで2枚応募しました




コンベンション8


審査結果は当日会場でと言うことでドキドキで行きました。
でも写真は展示されているだけでした
本部で聞くと結果発表は4時ですと言われました。
4時まではいられないのでしばらくしてWebを見ることにしました






コンベンション9

今日たみの仲間になったベア達です
いつもはこんなにたくさん連れて帰らないのですが、
今年は震災のチャリティーをやっていて、通常手の届かないものに
手が届きました
そしてその売り上げは寄付として被災地の復興に生かされます



でも、ひとりで持って帰るのが大変でした
右下の箱が大きいんです
とは言え楽しい一日でした




年一回のテディベアコンベンションは明日までやっています
[2011/07/09 23:57 ] | 未分類 | コメント(10) | トラックバック(0) | page top
ポスターが届きました!
メッセージ


先日50枚に選ばれたポスターが今日宅配便で送られて来ました





ポスター


お店ではがす時にもらおうかと思っていたので、嬉しかったです
(光の関係?ちょっとこの顔は怖いですね!)







781


今日散歩から帰ったばかりのたみです
ハァハァするとやっぱり耳が上がっちゃう






782.jpg


丸顔ですね
[2011/07/08 23:25 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
七夕
七夕1


たみはお散歩でわんちゃんやその飼い主さんに会うのが大好きです
しっぽが高速回転になります



被災地の復興はみんなの願いです 
1日も早くと言う気持ちです



私の願いはNHK教育で月~金曜日の朝6時55分から5分間やっている
「0655」と言う番組でたみの写真が放送されますようにです




わんちゃんと猫ちゃんがだいたい交互でしょうか
ペットの紹介コーナーがあり、それがとてもほのぼのしていていい感じなんです

知らない方は一度観てみてください。



そして皆さんもぜひ応募してください
[2011/07/07 23:05 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
T公園の池
T公園A


ちょっと前の写真ですが、うちから歩いて5分ぐらいのT公園です
ここには池があります





T公園B





T公園C


ちょっとエサをあげると、遠くの方からも亀がたくさん一生懸命泳いできます
鼻を水面から出して泳ぐ姿が可愛いです






T公園D


1枚目の写真で鳩さんがいた大きな石に乗ってみました

これで緑のきれいなT公園の紹介を終わります






うたた寝お礼


Yahoo!ペットのうたた寝コンテストは102位に終わりました。
(1936件の応募でした。)
やっぱり最後は落ちてしまいましたが、こんなものでしょう


今写真コンテストに2件応募していて結果待ちです
まぁ、いつも落選なのですが…、入選の夢だけは持っています


あっ言い忘れました
小人さんはいないのですが、これ「たみ雪姫」です
ちょっと無理があるかなぁ







いかがですか




たみ雪姫
[2011/07/06 23:00 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
子供たちとのふれあい
ふれあい1


いつものU公園に行ったら子供たちが元気に遊んでいました
そしてわんちゃんと子供たちのふれあいタイムになりました





ふれあい2



ふれあい3

エバちゃんにも近づきたい子供たち
エバちゃんはとってもおとなしいんですよ






ふれあい4


たみは代わる代わる子供たちにお散歩してもらいました
わんちゃんにあまり接していない子供のようで、たみに気を使ってるのが微笑ましかったです






一か八


昨日一か八か私が顔だけカットしたたみです
一部失敗しましたが、くせっ毛っていいですねごまかせて…。







うたた寝23位


おおままさんも知らせてくれましたが、Yahooのうたた寝コンテスト
23位になっていました
明日で終わりですが、こんなに上がってくるのは初めてです
投票してくださった方、試みてくださった方、応援してくださってる方
皆さんありがとうございます
あと1日ありますが無理はしないようにお願いします。
なかなか出ないので…
[2011/07/04 23:47 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
手作り
出来ました1


6月25日に材料を載せましたがやっと出来ました
ミニうちわとバッグハンガーです。
(名刺は大きさがわかるかなぁーと置きました)






出来ました2


反対側です
エバちゃんとのツーショットバッチリ収まってるでしょう
バッグハンガーは結構重いので持ち歩きたくありませんが、
いつか使えたらいいなぁって思っています






セラピー4


話は変わりますが、これは5月20日に私が参加したアニマルセラピーです。
松戸市五香の近くにある特別養護老人ホームです。
この活動は2ヶ月に1回で、次回は7月15日(金)です。
ドッグサロンの方々と地域の民生委員さんがボランティアで一人一頭ずつのわんちゃんを受け持ち利用者の方と交流をします。




そこでお願いなのですが、次回はいつも参加されている民生委員さんが被災地へ行かれるそうでこちらの活動には参加できないそうです。
できるだけ多くのわんちゃんを連れて行きたいので人手がいるそうです。
もし、ご都合が良くこの活動のお手伝いをしていただける方がいましたら
私まで連絡をお願いいたします




活動は7月15日金曜日の午後です。
私が車でお連れします
でも、ボランティアはできる時にできることをです
無理のないようにお願いします





※参加人数に合わせて、わんちゃんは用意していただけます。
 主にシーズーとトイプードルです。みんなとてもおとなしい子です







元気


たみはすっかり元気になりました
ご心配をおかけしました
[2011/07/03 22:25 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
ワン メッセージ
ワンメッセージ1


これはペットシティで企画した「被災地に送るワンメッセージのポスター」です
今日近くのイオンモールにあるお店で見つけびっくり






ワンメッセージ3


わかりましたか
左端中ほどです
送ったのはこの写真 
「千葉県 たみ」と入っていますが、ちょっと小さかったかなぁー






ワンメッセージ2


Webでも発表があるそうですが、まだアップされていませんでした。
じつは他に1つ応募したのが昨日落選してがっかりしていたので
とってもうれしかったです






うたた寝


ついでですが、今Yahoo!ペットでやっている「うたた寝コンテスト」に
エントリーだけしています
PCの壁紙にしているお気に入りの写真なので出しましたが
誰にも言わず自分でも1票も入れていません。
期待して投票するとかなり疲れるんですよ



と言うわけで初めは600位ぐらいだったでしょうか
それが徐々に180位ぐらいになり…、
今日はなんと48位2ケタになるなんてビックリです
背景がいいからかなぁ(エバちゃんちです)
また下がるかもしれませんが…。





たみは昨夜からちょっと体調を崩し今日はトリミングの予約を泣く泣くキャンセル
次の予約は一番早くて18日でした。
バイトの人がバイクの事故でケガをして予約がずれたためだとか。
仕方ないですね
でも、こんな時自分で出来たらいいですよねぇ
元気になったら一か八かやってみようかなぁ
いや、やっぱりたみがかわいそうですね
[2011/07/02 16:57 ] | 未分類 | コメント(8) | トラックバック(0) | page top
| ホーム |