fc2ブログ
ハロウィン
ハロウィン1


ハロウィンなのに何も撮影していなかったので、今日はちょっと慌てて…

ここはどこでしょう




















ハロウィン2


「あっ危ない
と思ったら展示車でした

いや、ただ車検だったんです




















131日


もうこんなに落ち葉が…

















31日2


ハロウィン撮影は帰ってからすることに



















ハロウィン3


Happy Halloween














ハロウィン4


エバちゃんの仮装わかりましたかー









スポンサーサイト



[2014/10/31 23:58 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
ピースちゃん
ピースちゃん1


ピースちゃんはいつ見ても縫いぐるみみたいですね



















ピースちゃん2


ピースちゃん3

庭でちょっと遊びました。
ピースちゃん、やっぱりお外は気持ちいいね




















ピースちゃん4


そして帰りにエバちゃんちの撮影スポットをお借りしました
ジャックオーランタンとパチリ
やっぱりピースちゃんは縫いぐるみですね










[2014/10/29 23:59 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
くぅちゃんと
くぅちゃん1


くぅちゃんがゆつきちゃんと一緒に来てくれました


はじめまして、ゆつきちゃん
5ヶ月のゆつきちゃん、とっても可愛いかったです
ゆつきちゃんはくぅちゃんをちょっとおもちゃにしているそうですが、くぅちゃんは怒らないそうです
やっぱりお兄ちゃんなんですね




















くぅちゃん3


くぅちゃん2


さぁ、くぅちゃん終わったからお迎えに来てもらおうね


















お迎え1


「いいねです くぅちゃんのカット終わりました。お迎えお願い致します
とお電話して、掃除機をかけていたら…
「エッ早い
お散歩がてらご一家でお迎えにいらっしゃいました
くぅちゃんも大喜び
もう日が暮れて暗くなっていたのですが、このアットホームな光景に感動し
撮影させていただきました










[2014/10/28 23:59 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
編みぐるみストラップ
編みぐるみ1


以前から何度かご紹介している編みぐるみストラップです
今度はミーを作っていただきました。
表情もですが、この髪の毛にも感動しました
ぶら下げるのはもったいないので、ブローチとして使わせてもらおうかと思っています




















編みぐるみ2


編みぐるみ3


スヌーピーとチャーリーブラウンそしてルーシーです
写真でもわかるでしょうか
しっかり編み込まれていて、
これまたすごい完成度です




















編みぐるみ4


可愛いねぇ~
眺めているだけで幸せな気分になります




















編みぐるみ5


(作者の方へ)
毎回作品の出来映えに感心すると共にその可愛さに癒されています
ありがとうございます
いつかお会いして製作のお話とかいろいろお聞きしたいです










[2014/10/27 19:36 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
信長協奏曲?
サンタ君と1


今日はサンタ君とお散歩
ふたりで歩いていると、そこに…















サンタ君と3


キャー





驚いたたみはうっかり足を踏み外し坂を転がり落ちました









次の瞬間  












信長7


危ない









ドサッ














信長1





信長2


そ、そうかも














信長3





信長4





信長5

















信長6


そうかもね
突然、着物着てるし…(笑)















信長8


お疲れ様でした









[2014/10/25 23:44 ] | 未分類 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
暖房
暖房1


昨日まではエアコンでしたが、今日はたみが好きなファンヒーターを出しました

置いただけで興味津々

















暖房2


やっぱり覚えてるの
















暖房3


はいはい、ちょっと待ってね
















暖房4


スイッチ入れたからね
そんなに顔近づけたら危ないよ

















暖房5


「ボーッ」っていうよ
















暖房6


暖房7


よかったね









[2014/10/24 23:54 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
のあ君
のあ君1


火曜日のお客様のあ君です
小雨まじりの天気の中、スティッチのレインコートを着て元気よく庭に入ってくるところです
のあ君はいつもこんな風に喜んでグイグイ来てくれるんです




















のあ君2


のあ君3


いつものスタイルが出来上がりました
あー、やっぱり背中のたてがみが写ってない~




















のあ君4


帰る時もなぜか私のことを追ってくれる可愛いのあちゃんです
「じゃあ泊まっていく」って言われちゃったね、のあ君

でもどうしてこんなに私を見つめるのかなぁ










[2014/10/22 23:59 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
私、失敗しないので ~後編~
挑戦A


えっ今度はこれやるの
これは難しいよ

















挑戦B


わかった、わかった
















挑戦C


見てるよ~ 

















挑戦D


そうそう、だから難しいって言ったでしょう
頑張ってー

















挑戦E


うんうん、頑張ってるのわかるよ 感動~
















挑戦F


もうゴールだよ

















挑戦G


たみやったね すごーい  









[2014/10/20 23:10 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
ドッグラン
ドッグラン1


ドッグラン5



秋晴れに誘われて久しぶりにドッグランに行ってきました
















ドッグラン2


たみはいつものように他の飼い主さんに甘えていきます
あっ、エバちゃんもですね

















ドッグラン3


ドッグラン4


ドッグラン6


今日来ていた子は穏やかな子が多かったようです。
















ドッグラン7


ドッグランを楽しんだあとは園内をお散歩

















ドッグラン8


いい空気をいっぱい吸って気持ちの良いお散歩でした




















[2014/10/19 23:24 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
私、失敗しないので ~前編~
挑戦1


きれいな所ねぇ~


















挑戦2


エッ たみがこのアスレチック出来るのー
途中くねくねしてるよ


















挑戦3


どこかで聞いたような…

















挑戦4


わっ身軽だね

















挑戦5


くねくねの所ね
がんばって


















挑戦6


そうそう、下りの方が難しいのよね
気をつけて



















挑戦7


やったね  
すごい、すごい










[2014/10/18 23:56 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
朝晩寒くなりました
ヒーター1


今朝は今季一番の冷え込みでした
そのせいか朝たみの元気がなかったので、夫がいつものペット用のヒーターを出してきました
私は今からこれを使ったら冬はどうするのと思うのですが…。















ヒーター3


ヒーター2


夫はたみに「ここが暖かいんだよ」と教えていました
たみはまんざらでもない様子でした。
「だめよーだめ、だめ、ヒーターはハウスの下に敷いて使うのよ
と、私。

















ヒーター5


ほらこうやって使います
こうすると中はほんのり暖かくなります


















ヒーター4


ちなみに最近はここが指定席です


たみの場合は自他共に認める過保護ですが、これから日に日に気温が下がってくるので皆さんもお気をつけ下さい










※PCの調子が悪く日付をまたいでしまいました。
 いつも遅くてすみません
 









[2014/10/17 00:48 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
たみのお手入れ
たみ・手入れ1


気になっていたたみのお手入れをしました
耳の中の毛を抜いているところです。
昔はすごく嫌いで大変でしたが、こんなにいい子になりました










たみ・手入れ2


今日マイナスイオン歯ブラシが届いたので歯磨きもしちゃおうっと









たみ・手入れ6


シャンプーのあとはしっかり流そうね









たみ・手入れ3


あと少しで終わるよー










たみ・手入れ7


出来たー










たみ・手入れ5


もっと写真が撮りたいけど暗くなっちゃうから先に散歩に行かないと











たみ・手入れ8


お散歩では久しぶりのわんちゃんや初めてのわんちゃんに会いミニ集会に
暗くなって来たので写真が撮れず残念でした



なので帰ってから撮ったアップです










[2014/10/14 23:58 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
秋と言えば
台風対策



秋と言えば台風

今関東地方に台風19号が接近しています
だんだん風が強くなってきました



庭の「いいね」は今日の午後台風対策を済ませました
やっぱり窓ガラスが心配ですから

















秋1


そうね、台風は好きじゃないものね














秋2


秋と言えば…、えーと

















秋3


なに、何



















秋4


これはいいわねぇ~ 









[2014/10/13 23:56 ] | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
きんちゃん、そして1週間
きんちゃん1


きんちゃん、今日はひとりでちょっと寂しいけど…、
ここにも慣れてきたみたいです

















きんちゃん2


でもお母さんのお迎えで安心したこの表情、可愛いですね~



















10月2週2


木曜日のお散歩です
ちょっと忙しい一週間が無事終わってほっとしています















10月2週1


1週間?いやこの2週間がとっても忙しかったんです
時間を要領よく使える性格ではないので、1日に1つ用事があるとずっと気がかりだったりします

来週はちょっと気が抜けそうです











[2014/10/11 23:56 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
ニキータちゃんとわん太君
ニキータちゃん2


昨日カットしたニキータちゃんです
このカットスタイル、とても評判がいいそうです
お散歩していると知らない人からも「可愛い~」と声をかけられるそうです。
私もうれしいです


















ニキータちゃん1


カット中は右足が終わったら次は自分で左足を出してくれます
そう、とっても協力的です(笑)

















ニキータちゃん3


いつものようにキャリーバッグで帰路に着きました



















わん太君1


今日カットしたわん太君です 





わん太君2


どっちにしようか迷ったので…
どっちも可愛いので…
両方載せちゃいます 

















わん太君3


今日はわん太君がキャリーバッグです
わん太君は自分からこのバッグに飛び込んでいました


お迎えにいらしたママさんは「親ばかです」と何度も繰り返しながら、「可愛い~」とふたりにメロメロでした
私も笑顔で一緒に「可愛い~」って言っていました




ニキータちゃんとわん太君のママさんには年末へ向けての日程調整でご協力いただきありがとうございます
ひとりで結構悩んでいたので、とてもありがたかったです。
それに時々辞めたくなる私の気持ちを断ち切る言葉をかけてもらいました
あー、でもそれは気恥ずかしいので内緒にさせて下さい










[2014/10/10 23:59 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
モコちゃん & ひじきちゃん
モコちゃん1


昨日カットしたモコちゃんです
モコちゃんお疲れかなぁ


















モコちゃん2


モコちゃん3


モコちゃん、可愛く仕上がりました



















ひじきちゃん5


今日カットしたひじきちゃんです
ちょっと下から睫毛を撮ってみました
色っぽい~


















ひじきちゃん2


ひじきちゃん3


お迎えのぽんずちゃんも一緒に庭で遊ぶひじきちゃんです
たみはいつものようにひじきちゃんとぽんずちゃんのお父さんに甘えていました










[2014/10/08 23:12 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
台風一過
台風一過4


台風18号の通過で午前中はかなり雨が降りましたが、午後は台風一過の青空が広がりました
昨日も雨のため外に出ていないたみはルンルンでお散歩です


















台風一過2


おっと調子に乗って歩いていたら、台風で落ちたたくさんの小枝にひっかかってしまいました

「助けて」と言っているようですが、まずはパチリ(笑)


















台風一過1


台風一過3


いつもの所で休憩していたら、また太郎ちゃんに会いました
太郎ちゃんママばかり見ているたみです



















台風一過5


久しぶりのお散歩楽しかったね~









[2014/10/06 23:56 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
愛美ちゃんと勇気君 
あみちゃん1


金曜日にカットした愛美ちゃんです

カット中気が付いたら愛美ちゃんのベロがちょっとだけ出ていて何と可愛いこと
思わずシャッターを押しました















あみちゃん2


あみちゃん3


この日は10月なのに気温が30℃まで上がりました
まだサマーカットでいけますね



いつどこから見ても可愛い愛美ちゃんでした




















ゆうき君3


土曜日にカットした勇気君です
勇気君もシュナカットですっきりしようね















ゆうき君1


ゆうき君2


ちょっとがっちりした勇気君はどこから見ても凛々しいですね




午後は用事があり私は外出しました



帰宅後夫から、たみの散歩で勇気君と愛美ちゃんに会ったと聞きました


いいなぁ~
私も会いたかったなぁ~










[2014/10/04 23:51 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
やぎ
やぎ1


やぎ2


私が住んでいる街の駅前近くの空き地でやぎによる除草が試験的に行われています
昨日も朝から3頭のやぎが草を食べていました















やぎ4


やぎ5


今日の17時頃もやぎさんたちはムシャムシャと雑草を食べていました

親子連れや背広を着たおじさま集団もそんなやぎたちを見学していました。
注意書き等の掲示もありました










やぎ3


たまに鳴く「メェ~!」にとっても癒されました






新聞記事によると、このやぎたちは富山県の農場から借りているそうです。









[2014/10/03 23:54 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
祝 開店
開店1


私が習った先生がこの度3号店をオープンすることになりました


今日はオープンを前に神主さんにおはらいをしていただきました




















開店2


神主さんにご挨拶をしてちょっとお話すると、なんとこちらの神主さんはうちの近くの阿夫利神社の神主さんでした
とっても温厚で優しくて更にユーモアもある神主さんでした。
商売繁盛、家内安全を祈願していただきました




















開店3


プレミアムラッピングはでした
中央のぬいぐるみは私のアイデアです



















開店S


お近くの方またはお知り合いの方がこの近くにいらっしゃいましたら宣伝よろしくお願いします









[2014/10/02 23:39 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top
講習会
講習1


(株)ファーストドリームの齋藤さんが「いいね」でゼオライトの講習をしました。
これはミニトマトをゼオライト水で洗っているところです。
化学物質、有害物質、重金属、農薬、細菌、ウイルス等が除去できるそうです。




ちょっと説明しますと…、ゼオライトとは結晶中に微細孔を持つ鉱石です。
この微細孔により吸着作用やイオン交換作用をはじめセシウム等の放射線を除染したり農薬やペットの皮脂汚れ、脂、臭い物質を落とす等様々な効果があるそうです。



















講習4


歯磨きは強く擦ってはいけないそうです。







講習5


歯ブラシを嫌がる子は指でこすります。
ゼオライトの粉末を入れた肌ケア水を付けています。








講習6


還元水で洗い流します。
これを10日おきにやると効果があるそうです。















講習7


歯磨きのあとはシャンプーの講習もありました。
で、こんなのくれたのでビックリ



講習は受けましたが特にセールスする気はありません。
皮膚トラブルのある子には有効なようです。















講習


たみ、今日は頑張ったね



あっこれ1日の記事です











[2014/10/02 00:02 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
| ホーム |